子どもから大人まで多種多様な自然体験型プログラムを通じてアウトフィッターを育成します。

総合窓口075‑354‑6388

受付時間:10:00~18:00(火日祝休)

fb

youtube

総合TOPへ

ニュース&ブログ

国際自然大学校 西日本エリアのニュース&ブログです。
各校で開催するプログラムやレポートなどの情報が満載です。

2018.08.01

【関西・レポート】親子ナイトハイキング

夜の六甲山をハイキングする!

普段、夜の山は歩くなと言われていますがあえて歩いてみようという企画!

登山というより、ハイキングなので注意しながら歩けば安心!

ただ、歩くだけでなく途中で暗闇体験をしながら歩くよ!

目の不思議を味わおう♪

 

最初に少しアナウンスがあります。

その後、早速歩き出します!

 

途中、休憩しながら進みます!

運が良ければ、きれいな夜景が見えるかも!

秋は空気が澄んでいるので見えやすいよ!

一度は体験してください♪

2018.08.01

【関西・レポート】化石発掘体験

化石発掘体験は貸切バスを使用し、岐阜県の瑞浪市土岐川という河原に行きます。

ハンマーと軍手、タガネという道具を使って、化石発掘にチャレンジします!

今回の使用する場所は2,000万年前にできた地層で、当時の貝や樹木の化石がたくさん発掘可能です♪

とれた化石は持ちかえってOK!

(とれた化石からいくつか選んで持って帰ります。)

発掘後は自分の化石を持って、博物館へ行きます。

博物館で自分の発掘した化石を調べます!

わからなければ学芸員さんにたずねてみます!

化石の正体を教えてくれるよ♪

化石でき方や、2000万年前からの地球の移り変わりについても学ぶことができます!

 

まずは昨年度の活動の様子をどうぞ!

 

まずはバスに乗って目的地の岐阜県へ向かいます!

 

現地の公園で一度、お昼ご飯休憩をします♪

化石発掘の説明を聞きます!

 

早速、タガネをハンマーでたたきます!

まだたたきます!

どんどんたたきます!

さらにたたきます!

 

たたいていると化石を発見することができました♪

(実は歩いていてもそのあたりにありますが大きなものをみんな探しています!)

 

とった化石を持って、博物館に行き、調査します♪

わからなければ学芸員さんに教えてもらうことが可能です!

さあ、化石発掘に行こう!

 

2018.08.01

【関西・レポート】クルーズフィッシング

今年もやってきました!

船に乗って釣りをするクルーズフィッシングです!

関西国際空港の連絡橋あたりまで船で進み、大物を狙います!

大きなもので25cm以上の大物を釣り上げることも可能です!

魚群レーダーを使用していただき、魚がたくさんいるところに船を動かしてもらうので釣れる可能性は普段のフィッシングよりアップします♪

 

はじめに釣り船の方から釣り方を教えてもらいます!

 

釣り方を知ったら、いざ大海原へ!

船に乗って約10分ほど移動します!

 

 

釣りポイントに到着したらいざ、チャレンジ!

最初はコツをつかむまで悪戦苦闘しますがすぐになれます♪

 

 

時間がたつにつれてコツをつかんでどんどん釣ることができています!

 

 

釣れた魚はおうちに持って帰ってもらいおいしくいただくことができますよ♪

ぜひ、自然相手にチャレンジしてみませんか?

 

2018.07.29

【関西・レポート】R+ キャニオニング&リバートレッキング

今回のアースレンジャー プラスは、京都の南丹市の美山の川まで行ってきました!

美山の川は透き通っており、エメラルドブルーでした!

 

山奥までバスで行くので移動時間は長いですが、その分、綺麗な川が待っています。

現地に到着後、ライフジャケットを着て川で遊んだ後に、いざキャニオニングへ!

本流から支流の細い谷へ、「こんなところを登っていくの!?」といった感じでした。

 

ひたすら岩を登っていくと、途中に滝修行スポットが!

 

どんどん進んでいき、ゴールの滝へ。

最後の滝をのぼれるのか!?

自分の行ってみたいルートを選んで、滝に挑みます。

 

 

 

 

最後は支流を降りてきて、本流を流れに任せてぷかぷかと浮かんで帰ってきました〜

 

子どもたちにとっては、足がつかなかったり流れが強かったりする場所ばかりでしたが、とても綺麗な川で遊べて大満足の様子でした!

 

 

スタッフ:池田すかぶー

2018.07.26

【西日本・新着】荷物準備パッキングについて

お子さんの夏キャンプのかばんについて、

 

適しているのは、

このようなボストンリュックです。

——-

 

まもなく夏キャンプが本格始動します。

そろそろキャンプの用意が始まっている頃でしょうか?!

今回は、荷物準備(パッキング)について説明します。

 

かばん

 

スーツケースは…

1.運びやすさ✖

2.中身の見えやすさ◎

3.出し入れのしやすさ◎

→キャンプ場などで運ぶので、運びにくさは致命的。よってNG

 

おにぎり型のリュックサックは…

1.運びやすさ◎

2.中身の見えやすさ✖

3.出し入れのしやすさ△

→悪くはないが、使い勝手は良いわけではなさそう。

 

適しているのは、

ボストンリュック

 

1.運びやすさ◎

2.中身の見えやすさ◎

3.出し入れのしやすさ◎

写真の商品以外にも、アウトドアメーカーを中心に、背負うことができるタイプのボストンバックが販売されています。これから、キャンプ用にかばんを購入しようとお考えでしたら、ぜひ。

 

 

 

 

パッキング

 

ほどよく「小分け」する方法は、

・ビニール袋(中身が見える透明がおすすめ)

・ジップロック(容量オーバーで閉まらないと困っているケース多数)

・圧縮パック(お子さんが自分で圧縮できるかがポイント)

・スタッフバック

・防水性の高いスタッフバック

 

 

パズルのように、並べて順序よく入れていけると、お子さんでも簡単にパッキングができます。

 

 

解説動画

 

 

なにかご不明な点がありましたら、気軽にご相談ください!

2018.07.24

【西日本・レポート】ベーシック7月

アースレンジャーベーシックコース7月のプログラムは

「川」ステージで、川遊びと生き物探しです。

京都:滋賀県大津市の桐生

神戸:西宮市の仁川

福岡:福岡市の今宿野外活動センター

でそれぞれの活動を行いました。

 

台風の影響で延期になった日程もありましたが実施日は天候にも恵まれて、

川日和でした。

 

活動場所について、川に入る準備をします。

ライフジャケットを着て活動になるので、プカプカ浮いてレースをしました。

 

天気もよく暑かったので、水に浸かるだけでも気持ちいい!!

水に浸かるだけでもドキドキワクワクです。

 

水の冷たさや、水の流れで遊んだ後は、周りの探索!

お気に入りの木の棒「ほうき」を発見!

 

こんなにでっかいカニもいました!

 

カニだけでなく、アメンボやヤゴ、おたまじゃくしも見つけました!

 

川が冷たいことや生き物がたくさんいることなど、山の川の面白さを思う存分に楽しんだ1日になったようでした。

 

8月はアースレンジャーがお休みです。

9月のベーシックコースは「山探検とトレッキング !」

やまの展望台を目指して登ったり、道中の自然でも遊びながら、探検家気分で楽しめたらと思います!

 

アースレンジャーベーシックコース詳しくは、以下よりご覧ください。

関西校→ 関西校 アースレンジャーベーシックコース

福岡校→ 福岡校 アースレンジャーベーシックコース

最近の投稿