2021.02.06
丹波篠山で田舎体験!2/21(日)
「トラクター体験&もちつき・黒豆きな粉づくり」
みなさん、今年のお正月に黒豆は食べましたか?
今回は、その黒豆で有名な丹波篠山で里山体験ができるプログラムを企画しました!
田舎でのんびりしたいわぁ〜〜な、お父さん!
つきたてのお餅食べたいわぁ〜〜な、お母さん!
トラクターに乗ってみたい!!な、お子さん!
必見です。
丹波篠山産のもち米でお餅つきをし、
丹波篠山産の黒豆を石臼で引いてきな粉にし、
のどかな田園風景を見ながら、みんなで食べます。
そらもう、美味しいです!
そして、普段は乗ることがないトラクターに乗せてもらい、
畑を走ります!
そらもう、楽しいです!!
お子さんのみの参加でも、親子での参加でもどちらでもOK!
みなさんのご参加お待ちしております。
【プログラム詳細】
日程:2021年2月21日(日)
※雨天の場合は、28日(日)に順延。
参加費:¥5,000(税込)/一人
対象:お子さんのみの参加 小学生1年生〜
親子での参加 3歳〜
定員:20名(最少催行人数6名)
集合解散:JR園部駅(10:00集合、16:00解散)
現地集合も可能です。ご相談ください!
場所:垣内農園(丹波篠山市小立)
内容:・畑でお餅つき、黒豆きな粉作り体験(これがお昼ご飯になります)
※温かい汁物もご用意いたします。
・トラクター乗車体験
お申込みをいただいた方には、LINEにて参加要項をお送りいたします。
※LINEに未登録の方は、登録お願いします。
登録されている方の中で、メッセージのやりとりをされていない方は、お子さんのお名前を送信してください。
<<実施にあたってのガイドラインはこちらをご覧ください。>>
2021.01.28
【神戸】スタッフ紹介
ポジティブアースには、たくさんの個性的なスタッフが在籍しています!
今回、アースレンジャーを担当するのは赤尾ロブ!
ぜひ、みなさんロブのことを知ってください。
また、お子さんと直接かかわるのはGリーダー(学生キャンプカウンセラー)です。
Gリーダーがどんなメンバーかも知ってもらえたらと思います。
また、今年度より大学の先生にアドバイザーとして就任していただいています!
ぜひ、パワーアップしたアースレンジャーでお会いしましょう!
2021年度もアースレンジャーの担当となりました赤尾 操(ロブ)です。
外遊びで生きる力を育んでいきたいと思いますので2021年度のどうぞよろしくお願いします。
また、僕のことをもっと知っていただけたらと思います!
下記のURLより僕の紹介を見ていただけたらと思います!
野外教育指導者の育成ということでGリーダー(学生キャンプカウンセラー)を育成しております。
・大学1回生~4回生で構成
・週1回(木曜日2時間)の研修と月1回の現場を必修としています。
・2020年度は京都40名、神戸22名が在籍しております。
大学は様々な場所から参加しており、保育士・幼稚園教諭、小学校教諭として活躍を目指しているメンバーが約8割占めています。
実際、卒業後保育士・幼稚園教諭、小学校教諭として活躍しているメンバーがたくさんいます。
そのほかにも看護師、児童養護施設、不動産等多方面で活躍中です。
研修内容として
安全に活動を進めるため救急法、リスクマネジメントなどを学びます。
そのほかにもコミュニケーションスキル、キャンプカウンセリング、コーチングなどを学び、子ども達の心・体の成長を促せるように関わり方の勉強も行っています!
今までもお子さまのために活動を行ってきましたが2021年度より大阪体育大学の徳田先生をアドバイザーとして迎えることになりました。
大学では「体育学部 健康・スポーツマネジメント学科 スポーツマネジメントコース」を指導されております。
専門分野は「野外教育」「レクリエーション」ということで今後は子ども達の成長のために今まで以上に根拠に基づきサポートをしていただきたいと思います。
また、LINEやアースレンジャーニュースなどでも野外での活動が子ども達に与える影響などを科学的に執筆していただく予定にしております!
【プロフィール】
徳田 真彦(とくだ まさひこ)
キャンプネーム:ルー
2015 年大阪体育大学大学院スポーツ科学修士取得、2015 年大阪体育大学大学院博士後期課程入学。
学生時代には関西の学生ネットワークKansai Outdoor Leaders(KOL) を設立し、若手の指導力向上、研究力向上を目指し活動している。
北翔大学講師を経て2019 年大阪体育大学講師に着任。
Wilderness Education の理念や指導法を活かし学生教育を行っている。
日本野外教育学会、日本体育学会、日本生涯スポーツ学会などで学会活動。
Japan Outdoor Leaders Award U-30 賞受賞(2019)
2021.01.28
【関西】リスクマネジメントの考え方
ほとんど屋外で活動していますが外で活動するためリスクを0(ゼロ)にすることは残念ながらできません。
存在するリスクをコントロール下に置くために、下見があり、スタッフ研修があり、適切な服装があり、適切な道具があり、という考え方です。
活動はすべて保険に加入しています。
また、各校の職員は野外での救急法の資格を有しており、大学生のスタッフも含め、お子さんに関わるスタッフは応急手当の訓練を受けています。
1.リスクマネジメントの考え方
活動では、「安全」がすべてにおいて優先されます。
自然の中での活動では、人の力の遠く及ばないことが無数にあります。
それらの自然と対峙し、肌で触れる「体験」こそ、大事にしたい部分でもあります。
そのような環境の中で、起こりうる危険を予測し、その要素を一つひとつ点検し、万全な対策を講じることで「体験」を奪うことなく、事故やケガを限りなく0(ゼロ)に近づける努力を行っています。
・下見の実施
活動フィールドの下見を必ず実施しています。
職員はもちろんのこと、当日参加するキャンプカウンセラー(Gリーダー)も下見を行い、現地の危険箇所等の情報共有をしています。
・事前の健康調査
事前に健康調査を行い、必要に応じて電話に皆様と情報共有、スタッフ体制などの準備を行います。
特にアレルギーをお持ちの子、特別な配慮が必要な子に関してはご連絡させていただいております。
・野外教育のプロである職員が同行
全ての事業にはリスクマネジメントの専門資格を有した職員が同行いたします
・リスクマネジメント講習の必修化
キャンプカウンセラ―・職員含めたすべてのスタッフに応急処置およびリスクマネジメントの研修を必修化しております。
職員に関しては全員MFA(利救急法)チャイルドケアプラスを修了しています。
また、WMTC(野外救急法)を修了している職員も所属しています。
・リスクマネジャーの設置
組織におけるリスクマネジメントの責任者を設置し、定期的に安全マニュアルの更新、情報共有を実施しています。
また、職員全員が活動現場責任者であるリスクマネジメントディレクターの資格を有しています。
・ヒヤリハットシートの活動
活動終了後の振り返りでシートを全員が記入し、共有を行います。事故にはつながっていないが危なそうだったところ、怪我につながりそうな行動などをシェアして次回から起こらないように改善を行っています。
・安全管理マニュアルの運用
団体としての安全マニュアル、活動における安全管理マニュアルを策定して、マニュアルに沿って活動を進めております。
・外部団体・ネットワークで最新情報の共有
JONと呼ばれる日本アウトドアネットワークにも所属しており、最新の情報を提供していただきながら安全への対策を向上しております。
・JON包括保険の加入
すべての事業において、保険をかけさせていただいております。
万が一の場合は保険が適応されます。
・班編成
ベーシックコースではお子様5~8名に対して2名以上の学生リーダーが担当します。
当日はお子様2名~4名に対し、大人が1名同行します。
アドバンスコースではお子様5~8名に対して1名以上の学生リーダーが担当します。
当日はお子様3名~5名に対し、大人が1名同行します。
できる限りの安全対策を行い、事故をなるべく0(ゼロ)にする努力をしておりますが、外で活動を行っているため申し訳ございませんが事故が起こらないとは言い切れません。
(今のところ大きな事故は起こっておりません。)
そのため、万が一、何か起こった時の対応として以下の対応をさせていただきます。
何かご不明点等ございましたらお気軽にご連絡ください。
宜しくお願い致します。
スタッフ一同
2021.01.28
【2021年度 夏 舞洲ラボ 詳細】
▼対象
小学1年生〜小学6年生
▼集合解散
基本現地集合ですが、朝イチと夕方であれば【桜島駅】まで送迎いたします。
▼参加費やお申し込みについて(参加費は当日受け取り)
【一般】
¥4,000 / 1コマ(午前のみor午後のみ)
【LINEから申し込み】
¥3,500 / 1コマ(午前のみor午後のみ)
【オプション】
1日預かりも承っております。その場合、参加費が2コマ分+¥1,000頂きます。
▼LINEからお申し込みの場合
①以下の「友達追加」から公式LINEに登録(アースレンジャーNOTS西日本)
②「舞洲ラボ申し込み」「希望日程と午前or午後or1日」とご参加のお子様のお名前と学年を文章で送信してください。(自動的にスタッフとの1:1トークになるので全体に配信されることはありません。)(自動返信ではないのでスタッフが返信するまで時間がかかる場合がございます。ご了承ください。)
2021.01.14
【新着情報】緊急事態宣言に伴う対応について
【緊急事態宣言に伴う要項の対応について】
緊急事態宣言が関西3府県にも出されました。
緊急事態宣言の内容を踏まえて当団体として現在、予定しているプログラム(1/13~2/7)については対策を強化したうえで実施を予定しております。
現在のコロナウイルス感染症に対するガイドラインについては下記をご確認ください。
より一層対策を強化してプログラム実施をさせていただきます。
なお、コロナウイルスがご不安な方、体調不良、濃厚接触になってしまった方に関しては、無理せずご欠席ください。
その際、返金はございませんがクーポンの発券の対応をさせていただきます。
旅行代金の百の位を切り捨てた額を発券させていただきます。(有効期限は2022年3月末)
例:旅行代金9500円のキャンプに関しては9,000円分のクーポンとなります。
アースレンジャーにつきましては振替、クーポン発券など通常通り適用させていただきます。
上記、キャンセル対応プログラム
・1/15~16日の出トレッキング
・1/30雪あそびデイキャンプin六甲山
※今後、政府や自治体から発表される対応策や日々の感染者数の増減によって、実施方法を変更する可能性もございます。
〈ご家庭でお願いしたいこと〉
・実施日の1週間前より、検温や体調の確認をお願いいたします。
※体調がすぐれない場合は無理せず、お休みしてください。
・ご家庭に体調がすぐれない方がおられる場合もお休みしてください。
引き続き、子ども達の成長により影響を与えられる団体を目指してプログラムの検討を続けていきたいと思います。
何かご不明点や気になる点がございましたらメール、電話、LINEお気軽にお問合せ下さい。
ラインが担当者と一番つながりやすくなっておりますのでお気軽にご使用ください。
(1:1トークですので他の方に見られずスタッフとやり取りが可能です。)
問い合わせ先
info@pens-p.com
075-354-6388
アーカイブ
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年8月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年6月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年10月
- 2017年8月
- 2017年6月
- 2017年1月
- 2010年7月