2023.10.01
保護者が考える4つの理由「だからスキーキャンプに参加させる」
1.将来の可能性は広げておきたい。
小・中学生の70%以上がスキーの経験があります。(ベネッセのHPより)
もちろんその中から、本格的に競技として極めていく子もいますが、ほとんどの子は、一生楽しめるウィンタースポーツとして経験が今後活きていくはず。
将来ウインタースポーツと接する機会があっても楽しめるよう、やっといて損はない。もしかしたら、競技を極めるかもしれないし、生涯楽しめる趣味になるかもしれない。
2.スキーという体験の学習効果!
スキーはだれでも上手になれるスポーツです。
自転車と一緒でほとんど誰でも楽しみながら練習したら、滑ることができるようになります!
その中で、カラダの使い方など基礎的な運動神経が発達するのはもちろん、小さなステップで「できた!」がたくさん体験できます。
できた!楽しい!が詰まっていて、ほかの生活場面でも活きていく体験。
さらに全身を使った運動なので、身体機能のベースが発達するゴールデンエイジの子どもたちにとって、カラダの使い方や動かし方といった、運動能力の向上も期待大!
3.冬がある、雪が降るという恵まれた自然環境
ある調査によると、スキー場の数は日本が世界一。
山がある、四季がある、雪が降る、
雪という自然の厳しさ、雄大な美しさを体で感じることができる、実はかなり恵まれた環境にある。冬はスキーで雪で遊ばないと!
たとえ近場だって、六甲山に行けばスキー場がある!
世界的にも稀で恵まれた環境です。
4.コスパ・質ともにスキーキャンプ!
費用の面はどうしても夏キャンプに比べて上がります。
が、家族で行く場合、交通費、宿泊費、そこでの食費、レンタル代、さらにスキー場でスクールに預けるとしたらその費用・・スキーキャンプに参加させた方がコストは抑えられます。
つまり、親が連れて行くよりも安いです。
さらにスキーのスキルを教える「インストラクター」と、
安全管理と質の高い体験を引き出す「自然学校スタッフ」がいわば最強タッグを組みます。
安全に、楽しく、またスキーしたい!だけでなく、
なんか新しいこと挑戦したい!ちょっと頑張ったらできるんや!
という気づきまで持って帰ってくる可能性が高まります。
2023-24 冬プログラムはこちら
参考: ベネッセ教育情報サイト
https://www.benesse.jp/kyouiku/201402/20140213-1.html
2023.10.01
【西日本・レポート】ハチ高原スキーキャンプ詳細情報
毎年、好評でたくさんの方にご参加いただいているハチ高原でのスキーキャンプ!
↓2019年度の参考動画です。
《インストラクター情報》
スキー中は、プロのインストラクターがレッスンします。
↓インストラクター(スポーツネットプロスキースクール)についてはこちら
《3日間の流れ》
〜 初日 AM 〜
朝、集合してバスで移動します。(京都駅、川西池田駅、明石駅集合の方はJRで芦屋駅まで移動します。)
バスに乗っている時間は休憩も入れて、約3時間ほどで到着します!
現地到着後、昼食を食べます。
〜 初日 PM 〜
昼食後、スキーウェア、ゴーグル、ヘルメット(ヘルメットのみ無料貸出し)の装着をします。
できたら早速、ゲレンデへ♪
ゲレンデへの移動時間は、なんと・・・
徒歩で3歩です!
むしろ0歩です!笑
全員揃ったら班分けをしてレッスンスタート♪
たくさん滑った後は少し雪遊びの時間もあります。
たくさんの雪を満喫♪
夜のプログラムのためにお風呂と夕食を済ませます。
夜はレクリエーション大会です。
終わったあとは寝る準備をして就寝です。
〜 2日目 AM 〜
この日は、1日中たっぷりスキーの日!!!
朝食後、着替えなどを済まし、早速ゲレンデへ!
前日に一緒に滑ったインストラクターのところへ行き、班ごとにレッスンスタートです。
初めてスキーをした人もムービングベルト(動く歩道のようなもの)を使ってのレッスンになりますので上達がかなり早いです♪(雪のコンディションによります)
初級者班は慣れてくるとリフトに乗ってのレッスンとなります。
中・上級者は昨日に続きどんどんリフトに乗り林間コースへ。レッスンを受けながらスキルアップを目指します。
〜 2日目 PM 〜
昼食も食べて、少し休憩もしたらいざ、ゲレンデへ!
最初はちょっと雪遊びをすることも。。。
午後もたくさんレッスンして、まだまだ雪あそび!チームと部屋でゆっくりチームに分かれて活動します。
夜のスキーMTGにむけてお風呂、夕食を済ませます。
夜はスキーレッスンのインストラクターが宿に登場!
担当のインストラクターがスキルアップに向けてワンポイントアドバイスをしてくれます。
こちらからの質問も答えてくれます。
中・上級者班はみっちりスキーの話をしてくれます。
時にはインストラクターも熱くなって、身振り手振りを含めた指導になることも!笑
〜 最終日 AM 〜
最終日は帰る日です。
起きて、ごはんを済ませたらまずは帰る準備!
身の回りの整理や部屋の掃除等をします。
そして、最後のゲレンデへ!!
最終日はレッスンをしながらできるだけ長い距離を滑ります♪
ちびっこもうまくなり、コンディションが良ければリフトに乗ることもあります。
〜 最終日 PM 〜
レッスンが終わったら昼食を食べ、最後にインストラクターからひと言をもらって帰ります。
バスに乗って、芦屋駅へ到着後、各解散場所へ向かいます。
3日間、たくさんスキーができるのがハチ高原スキーキャンプのいいところ!
ぜひ、ご参加ご検討ください♪
2023.09.26
【西日本・新着】なぜ!スキーなのか!?
毎年、たくさんのスキーキャンプを行っています。
初めてスキーに挑戦する子から、足をそろえて颯爽と滑ることができる子まで、参加者のスキーレベルは様々です。
1.雪の上の楽しさを全身で味わうことができる!
スキーの魅力は雪の上を滑る爽快感、上達する楽しさや、それによって得られる充足感や達成感、冬の自然を感じられることなどがあります。
それらを全身で味わうこともスキーキャンプのねらいの一つです。
2.上達するプロセスこそ学び。
子ども達がスキーキャンプで得るものは、スキーの技術だけではありません。
レッスン中の練習過程で「感じ、考え、行動する」という体験学習のサイクルを何度も繰り返します。
その中で、転んでもめげない強い心や、ひとつ上のレベルに挑戦する向上心や勇気などを育むことができます。
3.仲間集団から思いやりが生まれる
また、自分自身のスキーレベルを上げることだけを考えるのではなく、一緒にレッスンを受けている仲間のことを励ましてあげたり、待ってあげたり、時には助けてあげたり、逆に助けてもらったり…といった中で、自然と思いやりや仲間意識も芽生えます。
それが、スキーだけでなく生活も共にしながら行うスキーキャンプの特色です。
4.自然の中での遊びはそのまま学びに。
もちろん環境への負荷や楽しいだけでない自然の厳しさ(冷たさ、寒さなど)も考えなければなりません。しかし、そういうことに気づく感性や、何事も乗り越える強い精神力を養うことが、スキーキャンプの意義だとも考えています。
特に私たちスタッフが関わることで「小さな達成感が、大きな自信に」変わると考えています。
①お子さんの気持ちや気づきを大切にします。
スキーのときはゼッケンをつけますが、番号で呼ぶことはまずありません。
必ず名前で呼ぶようにしています。
スキーをする過程で起こる気持ちの変化や気づきを大切にするために一人ひとりに丁寧な関わりをしています。
②担当リーダーが24時間そばにいます。
食事のときもお風呂も寝ているときも、担当のスタッフが24時間生活を共にします。
③安全をすべてにおいて優先します。
スキーを通して、達成感や自信を持って帰ってもらうためにはケガなく元気にご家庭に帰ってもらうことが重要です。
少しでも不安がある場合はインストラクターとも相談を行い、安全を優先します。
「雪」という“非日常”の力をちょっと借りて、お子さんにやる気を引き出したい。そこから生まれた小さな「できた!」は、雪のように降り積もって、いつかお子さんにとって、大きな自信にかわると信じています。
ぜひ、この冬にスキーをしてみませんか?
保護者が考える4つの理由「だからスキーキャンプに参加させる」はこちら!
2024-25冬プログラムの募集スタートしています!
冬プログラム一覧
2023.03.01
【神戸校】アースレンジャープレミアム報告について2024
2023.10.06 更新
【アースレンジャーのプレミアム報告とは?】
以前から実施のプレミアム報告。
PENS神戸校スタッフがどんな思いでこの報告を作り、どのように保護者様に見ていただきたいのかをご確認ください。
【プレミアム報告を作成した背景】
1年間通年で継続した自然体験をできるのがアースレンジャーです。単発の夏のキャンプや日帰りの体験ではなく、年間を通して継続して体験できることが、アースレンジャーの良さの一つだと考えています。
そのようなアースレンジャーの「継続した自然体験」というメリットを、手に取るように見えるようにできないか?ということを考えたことがスタートです。
【プレミアム報告の内容について】
アースレンジャーでは様々な体験があります。自然と触れ合う体験や天気との上手な関わり方、いつものお友達と違う環境で遊ぶことや、アースレンジャーだけで会う友達と普段の自分とは違う自分として遊ぶ体験、対人関係や、初めてのことへのチャレンジなどなど。。。
塾やスイミングスクールなどの習い事では、比例と反比例を習得できます!やバタフライができるようになります!などとは違い、こんなことが学べます!という明確なものがありません。
一般的な習い事との違うところは、【自然】と【体験】があることです。
【自然】で遊ぶからこそ、開放的な気分になり、いつもの自分ではなく、チャレンジしてみようと思ったり、感性が育まれたり、いつもとは違う自分になれると考えています。
【体験】ベースで活動があるからこそ、すべてのことを自分ごととして捉えることができます。「面白い!」「楽しい!」と思ったことを心の底からそう思ったり、班の全員が同じ課題を自分ごととして捉えるからこそ新しいアイデアが生まれたりします。
そんな【自然】と【体験】で遊ぶ過程でたくさん成長していきます。
その成長の過程を見えるようにしたものが、今回のプレミアム報告になります。
【プレミアム報告の換算方法について】
毎月のアースレンジャー終了後に、お子さんの担当のリーダーが個人の報告を作成しています。アースレンジャー直後にお送りしているSpeedy報告に加え、活動中のお子さんを見て、あらかじめ決めている6つの項目のうち、今回のレンジャーではどの3つに当てはまるか?を選択して貯めています。各コースの6つの項目は以下になります。
▼ベーシックコース
① 自然に対して感情が動いた
② 自然で五感を使って遊んだ
③ その子なりのチャレンジ
④ 他のお友だちと関わった
⑤ リーダーと関わった
⑥ 子ども自身が主体的に考えた
▼アドバンスコース
① 課題達成のためにチームに働きかける
② 仲間の気持ちに寄りそう
③ 失敗してもトライしようとする
④ やったことないことに1歩踏み出す
⑤ 納得して自分や班で決定する
⑥ 自分の気持ちの変化を認識する
【グラフの見方について】
6つの項目が平均しているお子さんもいれば、どこかが多く、どこかが少ないというお子さんもいらっしゃいます。この項目は、お子さんの能力を換算したものではなく、あくまで【経験値】です。アースレンジャーに参加することによって、この経験値が貯まりました!というものをお伝えするものです。少ない項目があるからダメというわけではなく、多い項目があるからその経験がたくさん貯まったんだな!と認識いただけますと幸いです。
今後とも神戸校のアースレンジャーをよろしくお願いいたします。
保護者さまから見たアースレンジャーの経験など、コメントもお待ちしております!
※保護者さまからのコメントがあれば今後の励みになります!リーダー宛でも大丈夫です!担当のリーダーにお伝えします!
2023.02.19
【芦屋明石:新着情報】2023年度 年間コース「アースレンジャー」について
2023年度アースレンジャーについて
いつもアースレンジャーにご参加いただきありがとうございます。
2022年度のアースレンジャーも終わっておりませんが2023年度の募集がスタートしております。
ベーシックコースアドバンスコースに関してすでにキャンセル待ちになっているコースもございます。
次年度もご参加が決まっている方はお早めのお申込みをおすすめいたします。
以前いただいている保護者様からの声も記載していますので是非、ご覧いただけたらと思います。
スケジュールなどに関して資料が必要な方は、ご連絡ください。
2022年度からの変更点
・料金体系
2022年度まで、ベーシックコース・アドバンスコースができてから同料金で実施しておりましたが様々な物品の値上げ(高騰化)のため、2023年度の年間コースの金額は下記で実施させていただくことになりました。皆様にはご負担をおかけすることになりますが、引き続きアースレンジャーをどうぞよろしくお願い致します。
ベーシックコース
60,000円 → 66,000円
アドバンスコース
70,000円 → 77,000円
ディスカバリーコース
75,000円 → 79,500円
ご覧になりたい場所をタップしてください。
↓↓年間お申し込みはコチラからお願いいたします↓↓
〇残席情報について|2/19 15:30時点
【芦屋】ベーシック日1:満席!キャンセル待ち
【芦屋】ベーシック日2:満席!キャンセル待ち
【芦屋】アドバンス:満席!キャンセル待ち
※ベーシック・アドバンスともに増席または追加日程を検討してますので、ご希望の方はキャンセル待ちでお申込みください。
【明石】ベーシック:残席わずか
【明石】アドバンス:残席半分
【芦屋明石】ディスカバリー:残席半分
1.アースレンジャーの想いについて
自然の中での体験が、自ら感じ・考え・行動する!
自然の中での様々な「体験」を通して、自ら感じる「感性」、人や自然、自分をとりまく環境とのつながりの中で「考える力」、自ら主体的に「行動する力」を育てることを目指した自然体験教室です。自然の中で五感をフルに使い、活動します。そのことは、脳の発達や身体的な運動機能の発達に大きく影響するといわれています。また、活動の中でお子さんの気持ちや心の変化に目を向け、共感していくことを大切にしていきます。
お子さんの心ものびやかに成長していく「場」を目指しています。
ぜひ、アースレンジャーで”生きる力”を育みませんか?
予約フォーム
2.ベーシックコース
対象:4歳〜新小学3年生
※小学4年生以上の方も希望があればご参加可能です!
定員:各30名(芦屋)、15名(明石)
日程:
芦屋(日曜①・日曜②)、明石(日曜日日程)
・予約時にいずれか選んでいただきます。
・コース内での振替が可能です。(地域・月をまたいでの振替も可能)
・振替もしくは4,000円分のクーポン券へ変更が可能です。
時間:9:00〜16:00 活動場所によって異なります
集合解散:
芦屋集合:JR芦屋駅
明石集合:JR明石駅
参加費:66,000円/年11日
予約フォーム
3.アドバンスコース
対象:新小学3年生〜新小学6年生
※中学生以上の方も参加可能です!
定員:25名(芦屋)、10名(明石)
日程:芦屋(日曜日程)・明石(日曜日程)
・ご都合が合わない日ベーシックコースへの振替もしくは5,000円分のクーポン券へ変更が可能です。
時間:9:00〜17:00 活動場所によって異なります
集合解散:
芦屋集合:JR芦屋駅、明石集合:JR明石駅
参加費:77,000円/年11日
予約フォーム
4.ディスカバリーコース
対象:新小学4年生〜新中学3年生
定員:10名(芦屋明石合わせて)
日程:土曜日曜の1泊2日
時間:初日9:00〜2日目17:00 (活動場所によって異なります。)
参加費:79,500円/年3回 (アドバンスコースと同時入会の方は75,000円!)
・ご都合が合わない日ベーシック・アドバンスコースへの振替3回分もしくは26,500円分(1回分)のクーポン券へ変更が可能です。
予約フォーム
5.振替欠席について
アースレンジャーについて、年間での申し込みを基本としております。
そのため、基本的にご欠席してご返金というシステムはございません。。。
申し訳ございません。。
ただ、欠席された分、他のところでお振替していただくことが可能です。
ベーシックコース
・別日程、他月、他地域(京都)へのお振替
・単発プログラムでご使用いただけるクーポン券(4,000円分)
のいずれかをご選択いただく形になります。
(途中退会の場合のキャンセル料についてはお問合せください。)
アドバンスコース
・他地域(京都)へのお振替
・単発プログラムでご使用いただけるクーポン券(5,000円分)
のどちらかをご選択いただく形になります。
(途中退会の場合のキャンセル料についてはお問合せください。)
ディスカバリーコース
・ベーシックorアドバンスコースへの3回ご参加
・単発プログラムでご使用いただけるクーポン券(26,500円分)
のどちらかをご選択いただく形になります。
(途中退会の場合のキャンセル料についてはお問合せください。)
予約フォーム
6.活動報告について
アースレンジャーの活動報告についてです。
アースレンジャーの活動は親子対象ではなくお子様のみのお預かりになります。
なので、保護者の皆様はお家に居ながら活動を見ていただく形になります。
事前
アースレンジャーニュース
当日の朝にお渡しします。
プログラムの想いやスタッフの出来事、その日の活動のフォトアルバムのURL等を紙にまとめていますので活動スタートするまでに見ていただけたらと思います。
事中
30daysフォトアルバム
レンジャーニュースに記載しているQRコードを読み取っていただくと当日の活動の様子を写真で見ていただけます。
出来る限り、随時アップしていますので日中にご覧下さい。
また、参加者しか知らないURLになっていますので他の方は見ることができません。
事後
LINEにて「全体報告」「個人報告」「ショートムービー」を送らせていただきます。
LINEに「個人報告」の欄を入れて送っております。
簡単ではありますが担当のリーダーからその日の出来事や特徴的なことを報告させていただきますのでお家でその日を振り返るツールにも使っていただけたらと思います。
「ショートムービー」もその日のうちに作成して送付するためシンプルに文字などは入れておりませんが振り返りにご使用ください。
私たちも活動後、子ども達と振り返りもしますがお家でも振返っていただくことでお子さまの学びはより大きくなると考えておりますので是非、ご協力下さい。
予約フォーム
7.保護者のみなさまの声
今までに参加いただいている皆様にからいただいたお声です。
その中でいくつかご紹介したいと思います。
アースレンジャーは月1回の活動なので今年度参加された方に関しては変化が気づきにくいようでした。
ただ、年数を重ねることでいい変化が見えてきているという傾向でしたので是非、何年も来ていただきお子様の変化を感じていただけたらと思います。
「とにかくアースレンジャーを楽しみにしています!」というご回答をいくつもいただいており、スタッフ一同嬉しく思います!
また、いろんな体験だけでなく、居場所ができたように感じると言っていただけるのは本当にうれしいです。
今回は悪い意見がなかったことはすごく嬉しく思います。
まだまだ至らない点はあるかと思いますのでぜひ気づいたタイミングでご指摘いただけると私たちも日々改善させていただきます!
たくさんのご期待を寄せていただきありがとうございます。
表情が分かる写真が少ないというご指摘もいただきました。
このご指摘以降、改善をするため意識して写真を撮っております。
他にもお気づきの点ありましたらLINEなどでお気軽にご指摘ください!
今後も、たくさんのチャレンジできる場・考える場・友達と関わる場などたくさんの「場」を準備していきます。
このコロナ禍で関わることが少なくなった状況ですが安全への配慮、感染症への配慮を最大限に行いながらお子様の体験する場を確保していきたいと思います。
予約フォーム
⭐︎アースレンジャー 無料体験会実施します!⭐︎
【芦屋】
日程:3/4(土)、26(日)
時間:午前9:30〜11:30、午後14:00〜16:00
場所:芦屋市総合公園
対象:3歳〜新小学6年生(アースレンジャー に参加したことがないお子さん)
※ご希望の日程・時間のどちらか参加で、参加費は無料です!
※3歳~小学3年生のお子さんは公園内でいろんなものを探しに行きます。
※小学3年生~小学6年生のお子さんは謎解きにチャレンジします。
※保護者の方は簡単な説明会を実施いたします。
【明石】
日程:3/18(土)、19(日)
時間:午前9:30〜11:30、午後14:00〜16:00
場所:明石公園
対象:3歳〜新小学6年生(アースレンジャー に参加したことがないお子さん)
※午前か午後のどちらか参加で、参加費は無料です!
※3歳~小学3年生のお子さんは公園内でいろんなものを探しに行きます。
※小学3年生~小学6年生のお子さんは謎解きにチャレンジします。
※保護者の方は簡単な説明会を実施いたします。
↓↓体験会お申込みはコチラからお願いいたします↓↓
〇体験会残席情報について|2/19 15:30時点
【芦屋】3/ 4(土)午前:残席半数以下
【芦屋】3/ 4(土)午後:満席!キャンセル待ち
【芦屋】3/26(日)午前:残席半数以下
【芦屋】3/26(日)午後:残席半数以下
【明石】3/18(土)午前:満席!キャンセル待ち
【明石】3/18(土)午後:満席!キャンセル待ち
【明石】3/19(日)午前:残席半数以下
【明石】3/19(日)午後:空きあり
アーカイブ
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年8月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年6月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年10月
- 2017年8月
- 2017年6月
- 2017年1月
- 2010年7月