子どもから大人まで多種多様な自然体験型プログラムを通じてアウトフィッターを育成します。

総合窓口075‑354‑6388

受付時間:10:00~18:00(火日祝休)

fb

youtube

総合TOPへ

ニュース&ブログ

国際自然大学校 西日本エリアのニュース&ブログです。
各校で開催するプログラムやレポートなどの情報が満載です。

2024.07.13

【芦屋明石・雨天情報】7/14(日) アースレンジャーアドバンス芦屋日1/明石に関して

7/13(土) 18:00更新

※この内容を確認いただけましたら、お手数ですが「〇〇名前 変更確認しました。」とご返信ください。

みなさま、明日のアースレンジャーよろしくお願いいたします。
現在のところ、雨の予報が出ています。
つきましては、川は増水等の可能性もありますので、明日の川プログラムのリバートレッキングを変更し、海でsup体験に変更させていただきます。
変更内容を以下に記載しますので、ご確認お願いいたします。

【活動場所】
(変更前)仁川広河原

→(変更後)明石市立少年自然の家、江井ヶ島海岸

【集合解散時間(芦屋)】
(変更前)集合8:40解散16:45

→(変更後)集合9:00解散16:45
※集合解散場所はマクドナルド前になります。

【集合解散時間(明石)】
(変更前)集合8:20解散17:20

→(変更後)集合9:40解散16:10

【プログラム内容】
(変更前)リバートレッキング

→(変更後)SUPで海遊び

※現在の予報は小雨なので、海プログラム実施予定ですが、当日の雨量が多い場合は、自然の家内にて、箸置き作り&野外力検定にプログラムを変更する場合があります。ご了承ください。

※なお、持ち物に関しては変更ありませんので、予定通りの持ち物をお持ちください。

変更によりご迷惑おかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。

 

スタッフ池田

2024.07.12

【京都・実施情報】7/14(日) ベーシック・アドバンスコースに関しまして

【7/14(日)アースレンジャー ベーシック・アドバンスコースに関しまして】

今週末のアースレンジャー ベーシック・アドバンスコースに関しまして、ご連絡いたします。

今のところ、小雨予報となっておりますが、予定通りのプログラムで実施いたします。

現地の川は、増水の可能性が低い川ということ、着替えやお弁当をとる予定のキャンプ場は大きな屋根の場所を確保しているため、安全に実施できると判断いたしました。

 

帰りの時間帯に雨が強まる可能性がありますので、雨具(かっぱ上下)は必ずお持ちいただきますよう、よろしくお願いいたします。

また、欠席・振替(別の月でも可)の際は、LINEにてご連絡くださいませ。

 

どうぞよろしくお願いいたします。

 

PENSスタッフ奥京子

2024.04.01

保護中: 神戸Gリーダー研修資料一覧

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。

2024.02.28

【篠山チルドレンズミュージアム 紹介】

篠山チルドレンズミュージアム
行ったことがある方もいるかもしれませんが、分かりますように大きな魅力を3つ紹介します!

まず1つ目は、自然豊かな環境に囲まれていること!
ちるみゅーは丹波篠山市の東、多紀という地区にあり種類豊富な野草🌱に、鳥🐦や虫などのさまざまな生き物、目の前に川があり施設全体がごんた山🗻に囲まれた、とても自然豊かな環境にある博物館です。展示も楽しめますが、いつ来ても季節ごとに色んな自然で遊び、楽しめることが大きな魅力です✨
そんな豊かな自然で月に1回自然体験アースレンジャーをしています。気になった方は体験会も予定してますので、是非一度お越しください!
アースレンジャーささやま

アースレンジャー ささやま校2024年度

2つ目はハンズオン展示です!
ハンズオン展示というのは分かりやすくいうと、触って遊べる展示です✋
ちるみゅーには昔の遊びやおもちゃ、世界中の民族衣装、その他にも色々な展示がありますが、そのほとんどが実際に触ってみることが出来たり、着替えてみることが出来る展示です。博物館の多くはアクリル板越しに見て、こんなのが昔あったんだー。で終わってしまうところを、ちるみゅーでは実際に触ることが出来たり、遊んでみることが出来るのも大きな魅力です✨

3つ目は種類豊富なワークショップです!
ちるみゅーでは毎週末、さまざまな工作体験や自然体験を実施しています。自然物🌿を拾って入れる「しぜんの万華鏡」、自分で薪を拾ってきて、火🔥を起こし、フライパンも作ってからその火でポップコーンをつくる「たき火でポップコーン」、ロープで木🌳をのぼる「ロープクライミング」など、もっともっと種類がありますが、週替わりで色々なワークショップを用意しています!
気になったものがあれば是非お越しください✨

そして、いつもちるみゅーで人形劇をしている「人形劇団クラルテ」さんがちるみゅーの紹介動画を上げてくれています!可愛いキャラクターがちるみゅーを探検しています✨
是非ご覧ください!

その他の展示や入館料、仕様については下記URLからちるみゅーホームページをご覧下さい!美味しい給食やランチもありますよ🍚

https://www.chirumyu.jp/

 

クイズの答え:②フラミンゴ
ちるみゅーに来たら見てみてね🐦

2024.02.28

【西日本・レポート】ハチ高原雪あそびキャンプ詳細情報

《3日間の流れ》

〜 初日 AM 〜

朝、集合してバスで移動します。(京都駅、川西池田駅、明石駅集合の方はJRで芦屋駅まで移動します。)

バスに乗っている時間は休憩も入れて、約3時間ほどで到着します!

現地到着後、昼食を食べます。

 

 

〜 初日 PM 〜

昼食後、スキーウェア、ゴーグル、グローブの装着をします。

できたら早速、ゲレンデへ♪

ゲレンデへの移動時間は、なんと・・・

 

 

 

 

徒歩で3歩です!

むしろ0歩です!笑

 

早速雪あそび開始です♪

 

新雪の上で寝転んでみたり、、

雪玉をたくさん作ったり

たくさんの雪を満喫♪

 

夜のプログラムのためにお風呂と夕食を済ませます。

夜は翌日にどんな遊びをするのか相談します。

終わったあとは寝る準備をして就寝です。

 

〜 2日目 AM 〜

この日は、1日中たっぷり雪あそびの日!!!

朝食後、着替えなどを済まし、早速ゲレンデへ!

雪で灯篭作りや

雪だるま作り

時間がたっぷりあるので雪を使って様々なものを作りました。

 

2日目 PM 〜

昼食も食べて、少し休憩もしたらいざ、ゲレンデへ!

引き続き雪だるまを作ったり、雪に穴を掘って遊んでみたり

それぞれが思い思いの遊びを行います。

夕食を済ませたあと少しだけ夜のお散歩タイム。

雪の灯篭がきれいです。

 

 

〜 最終日 AM 〜

最終日は帰る日です。

起きて、ごはんを済ませたらまずは帰る準備!

身の回りの整理や部屋の掃除等をします。

そして、最後のゲレンデへ!!

この日はそり滑りが大人気でした。

〜 最終日 PM 〜

雪あそびが終わったら昼食を食べ、バスに乗って、芦屋駅へ到着後、各解散場所へ向かいます。

3日間、雪あそびができるのがハチ高原雪あそびキャンプのいいところ!

ぜひ、ご参加ご検討ください♪

2024.02.15

【スタッフいわな の スキーに行ってきました!】

〈🗻スタッフの休日⛷〉
私は先日、リーダー5名と一緒に、石川県白山市の一里野温泉スキー場に1泊2日で遊びに行きました⛷何故そんな遠くも近くもない所に行ったのかと言うと、私の父親がこのスキー場で山荘をしており、何かと自由に使いやすい環境であることと、昔からよく行っていたスキー場であることが理由です😊

今回のメンバーには、スキー経験者とスキー未経験者がおり、リーダー同士で教えあったり、一緒に上級者コースに挑戦したりする姿もありました。私自身は、石川県出身ということもあり、小学1年生からスキー遠足なるものに毎年行ったり、家族でも1シーズン2.3回はスキーに行っていました。ですので、スキーはある程度滑れるのですが、スノーボード🏂は完全な未経験でした!挑戦しているリーダーの姿を見て、自分も挑戦しようと思い今回スノーボードにも挑戦しました✨

この歳(先日24になりました🎉)になっても、なるべく色んなことに挑戦するようにしてきましたが、久々に本格的にひとつのアクティビティと格闘することができました。とにかく沢山転んだり、調子に乗ってスピード出したところで思いっきり頭を打ったり(多分ヘルメット⛑つけてなかったら今これは書けてません😨)終わってから今これを書いている時も全身の筋肉痛に苛まれています。
とにかく新鮮です🕺

2日間みっちりスキーとスノーボードを体験したのはそうですが、しっかり温泉も堪能し、美味しいお寿司🍣も食べ、こんな時しかできないリーダー同士の深い話なんかもできました😭

今回はスキーですし、たまにはゆっくりする休日もありますが、スタッフはよくこのような休日を過ごし、新たな刺激と感覚を受け、今あるプログラムをさらに深いものにしたり、次の新しいプログラムに繋げたりしています😊

他のスタッフにも、どんなことしてるのか、最近やってみて面白かったことなど、機会があったら聞いてみてください!話すのも好きだと思いますし、逆に皆さんのそんな話を聞くのも好きなので、是非気軽に声掛けてくださいね😃

余談ですが1日目の途中、上級者コースにて携帯📱を落としてしまい、それに気づいたのも閉場間際でさすがに諦めていたのですが、なんと次の日の昼にスキー場の事務所に届けられたそうで、人の心の良いところに触れられたそんな機会にもなりました💦

最近の投稿