2019.11.15
【西日本・ブログ】子どものスキー&雪あそびの小物、どう選ぶ?
12月に入り、各地で冬の準備が始まっています。
ここ数日は一段と寒くなってきています。
冬の醍醐味の雪あそびやスキー!
とても魅力的なウィンタースポーツも、身に付けるものによては不快になったり。。。
今回は快適なウィンタースポーツにするために、身につけるものを紹介していきます。
一番下に動画もありますのでぜひごらんください!
スキーグローブ
手袋もいくつか種類がありますが、今回は5本指タイプとミトンタイプを紹介いたします。
〈ミトンタイプの特徴〉
・指が密着しているため保温性が高い
・着脱が楽
・乾きやすい
〈5本指タイプの特徴〉
・指すべてが独立しているので操作性が高い
・汎用性が広い
・一般的で購入しやすい
各手袋で特徴が違うので、用途やみなさんの状態に合わせ、お選びください。
どちらを使用していただくにしても手首が長いものを選んでいただくと雪が入りにくく快適に活動ができます。
ゴーグル
ゴーグルはスキマが空いていないか、顔にあたって痛くないかが選ぶポイントです。
ゴーグルの役割としては、
・雪眼(眼の日焼けのようなもの)の防止
・悪天候時、まぶしい好天時の視界の確保
・ストックや運んでいる時のスキー板などからの顔面の保護
などです。
天候・気温に関わらず、安全に遊ぶための必須アイテムです。
キッズサイズのゴーグルにも、
シングルレンズとダブルレンズがあり、一般的にダブルレンズの方が曇りにくいと言われています。
また、メガネを着用したまま装着できるものもあります。
スキーウェア
スキーウェアはつなぎのタイプとセパレートタイプがあります。
〈つなぎタイプ〉
・セパレートではないので腰付近から雪が侵入しない
・着脱しにくく、トイレがいきにくい
・パウダーガードはついていないことがおおい。
〈セパレートタイプ〉
・着脱しやすいのでトイレがしやすい
・足首のところにパウダーガード(雪が侵入を防ぐもの)がついていることが多い。
・雪遊びの際に腰から雪が侵入しやすい
各ウェアで特徴が違うので、用途やみなさんの状態に合わせ、お選びください。
まとめ
スキーウェア、スキー手袋共に特徴が違いますので用途に合わせて選んでいただくことが重要です。
ただ、いくつも購入するには金銭面的に負担がかかる。。。といった課題も。
ウェア→セパレートタイプ
スキー手袋→5本指タイプ
を準備していただくとどのプログラムにも適用します。
なにかご不明な点がありましたら、気軽にスタッフまでご相談ください!
各校のシーズンプログラム一覧はこちら
2019.11.10
【関西・新着】こどもべや②
まちがいさがしクイズ!
まちがいが5〜6こあるよ!
せいかいは ページのしたをみてね!
【 もんだい 】
【 せいかい 】
京都の四条大宮に、自然学校の仲間が開いた「ジビエ」のお店があります!
鹿肉に興味がある子は、お家の人と行ってみてね!
詳しくは上の画像をタップ!
2019.11.08
【関西・新着】冬アウトドア フィールド紹介 六甲山
今回は僕らがプログラムでよくお世話になっている六甲山カンツリーハウス、六甲山スノーパークの紹介です。
本当によく利用しているので、六甲山カンツリーハウス/スノーパークのことならなんでもわかる!!と自負しています笑
今回はプログラムで使っている場所をベースに、カンツリーハウス/スノーパークの全体像をお伝えいたします。
土日祝日は来場者も多く人気の場所です。
親子のレジャーにオススメです!
まずは、カンツリーハウスからの紹介です。
カンツリーハウスのど真ん中にはなにがある!?
○ペダルボートができる池
この池ではベダルボートに乗れます。
池の上を優雅に楽しみましょう。
○わんぱくスキー場
芝のうえでソリ滑りができます。
そりはレンタルできますよ〜
○ドックラン
斜面を利用してワンちゃんが走り回る!
ドックランのフィールドの周りには柵がしてあるので安心です。
カンツリーハウスの奥には何がある!?
○魚釣りができる池
奥の池は静かな池になります。
魚釣り体験もできますよ。
○ペアリフト
リフトに乗って、六甲山ガーデンテラスへ!
ガーデンテラスからの景色は最高です!
○BBQ場
ふらっとBBQを楽しめます。
屋根付きなので雨が降ってもバーベキューを楽しめます。
つぎに、六甲山スノーパークの紹介です。
関西最速オープンのスキー場!
今年度のオープンは11/16(土)です。
西入り口入ってすぐの右手の建物がウェアレンタルの場所です。
そして入り口入ってすぐ左手がゲレンデになります!
ゲレンデは初心者にも優しい緩やかなゲレンデです。
スキーシーズンに突入する前の足慣らしや、初めてだけど遠くのスキー場に行くのはなぁという方にオススメです!
ゲレンデの下には暖房付きの建物があり、休憩スポットがあります。
自動販売機もあるので休憩にオススメです。
六甲山カンツリーハウスと六甲山スノーパークは同じ場所ですが、オープンしている時期が違います。
六甲山カンツリーハウス:2019年11月24日(日)でクローズ
六甲山スノーパーク:2019年11月16日(土)からオープン
なので、11/16(土)〜11/24(日)までの間はカンツリーハウスとスノーパークが期間限定で同時オープンしています!!
同時オープンしている時期はこの時期だけ!
どっちも贅沢に楽しみたい方はこの9日間がオススメです!
ウィンターシーズン最初のアウトドアレジャーにいかがですか?
関西発 自然体験プログラム
2019.09.05
【西日本・新着】レインウェアのレンタルについて
アウトドアでの活動では、雨はつきものです!
雨でも装備さえしっかりしていれば、快適に活動することができます。
2019年度より、レインウェアのレンタルをスタートいたします。
・Gore-Texレインウェアを、月600円(税別)〜!
・体にフィットしたサイズを選べる!(大きくなったら4月からサイズチェンジ!)
・クリーニング撥水メンテ加工したリフレッシュ品をお渡し。
・レンタル期間中は利用制限なし!(通学やその他の活動でも使ってください!)
・サイズは、90,100,110,120,130,140,150から選べます。(カラーは選べません…!)
<料金>
〜2020/3/31 6,480円(税込)
<サイズ>
90,100,110,120,130,140,150から選べます。(カラーは選べません…!)
<内容>
Gore-Tex レインウェア 上
Gore-Tex レインウェア 下
<申し込みの流れ>
1.お申し込み
2.申し込み完了メールの受信
3.レンタルウェア・ご請求書の発送、受取り
4.ご入金(手続き完了)
<申し込み方法>
<問い合わせ>
NPO法人国際自然大学校 西日本
0797-23-3615
2019.08.10
【西日本・新着】お盆期間 事務所休業について
お盆期間中、以下の日程で関西校(京都校)、芦屋オフィス(神戸校)および福岡校の事務所を休業いたします。
また、(株)ハロートラベル京都営業所も同様に休業いたします。
お盆休業
2019年8月10日(土)〜8月14日(水)
なお、プログラム用の携帯、LINEは通常通りご利用いただけます。
よろしくお願いいたします。
福岡校 プログラム用携帯
080-1451-5849 担当:ディレクター 野田
福岡校 秋の日帰りプログラムまとめ
福岡校予約 フォーム
アーカイブ
カテゴリー
- ブログ
- プログラム紹介
- 参加要項
- 新着情報
- 西日本
Warning: Use of undefined constant parent - assumed 'parent' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/notswest/nots-west.com/public_html/wp/wp-content/themes/nots/sidebar.php on line 73
Warning: Use of undefined constant exclude - assumed 'exclude' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/notswest/nots-west.com/public_html/wp/wp-content/themes/nots/sidebar.php on line 73