子どもから大人まで多種多様な自然体験型プログラムを通じてアウトフィッターを育成します。

総合窓口075‑354‑6388

受付時間:10:00~18:00(火日祝休)

fb

youtube

ニュース&ブログ

国際自然大学校 西日本エリアのニュース&ブログです。
各校で開催するプログラムやレポートなどの情報が満載です。

2019.12.15

【西日本・新着】公式LINEアカウントをご活用ください

 

友だち追加

 

 

災害時・緊急時の連絡(参加時)

地震、豪雨など、大きな自然災害が続いています。プログラム実施時に災害が起こった際の連絡手段の1つとして活用することを決定しました。

災害時の連絡体制について

災害時、緊急時ではなくても「持ち物の相談」や「ご質問」などは、1:1トークで直接スタッフに問い合わせることができます!

2019.11.15

【西日本・ブログ】子どものスキー&雪あそびの小物、どう選ぶ?

12月に入り、各地で冬の準備が始まっています。

ここ数日は一段と寒くなってきています。

冬の醍醐味の雪あそびやスキー!

とても魅力的なウィンタースポーツも、身に付けるものによては不快になったり。。。

今回は快適なウィンタースポーツにするために、身につけるものを紹介していきます。

一番下に動画もありますのでぜひごらんください!

 


スキーグローブ

 

手袋もいくつか種類がありますが、今回は5本指タイプとミトンタイプを紹介いたします。

 

〈ミトンタイプの特徴〉

・指が密着しているため保温性が高い

・着脱が楽

・乾きやすい

 

〈5本指タイプの特徴〉

・指すべてが独立しているので操作性が高い

・汎用性が広い

・一般的で購入しやすい

 

各手袋で特徴が違うので、用途やみなさんの状態に合わせ、お選びください。

 

どちらを使用していただくにしても手首が長いものを選んでいただくと雪が入りにくく快適に活動ができます。


ゴーグル

 

ゴーグルはスキマが空いていないか顔にあたって痛くないかが選ぶポイントです。

 

ゴーグルの役割としては、

雪眼(眼の日焼けのようなもの)の防止

・悪天候時、まぶしい好天時の視界の確保

・ストックや運んでいる時のスキー板などからの顔面の保護

などです。

天候・気温に関わらず、安全に遊ぶための必須アイテムです。

 

キッズサイズのゴーグルにも、

シングルレンズとダブルレンズがあり、一般的にダブルレンズの方が曇りにくいと言われています。

また、メガネを着用したまま装着できるものもあります。

 

 

 


スキーウェア

 

スキーウェアはつなぎのタイプとセパレートタイプがあります。

 

〈つなぎタイプ〉

・セパレートではないので腰付近から雪が侵入しない

・着脱しにくく、トイレがいきにくい

・パウダーガードはついていないことがおおい。

 

〈セパレートタイプ〉

・着脱しやすいのでトイレがしやすい

・足首のところにパウダーガード(雪が侵入を防ぐもの)がついていることが多い。

・雪遊びの際に腰から雪が侵入しやすい

 

 

各ウェアで特徴が違うので、用途やみなさんの状態に合わせ、お選びください。

 


まとめ

スキーウェア、スキー手袋共に特徴が違いますので用途に合わせて選んでいただくことが重要です。

ただ、いくつも購入するには金銭面的に負担がかかる。。。といった課題も。

ウェア→セパレートタイプ

スキー手袋→5本指タイプ

を準備していただくとどのプログラムにも適用します。

 

 

なにかご不明な点がありましたら、気軽にスタッフまでご相談ください!

 

各校のシーズンプログラム一覧はこちら

関西校 シーズンプログラム

福岡校 シーズンプログラム

 

2019.11.10

【関西・新着】こどもべや②

まちがいさがしクイズ!

まちがいが5〜6こあるよ!

せいかいは ページのしたをみてね!

 

<1回目〜10回目の問題と答えはこちら!>

<21回目〜30回目の問題と答えはこちら!>

【 もんだい 】

 

 

 

 

 


【 せいかい 】

京都の四条大宮に、自然学校の仲間が開いた「ジビエ」のお店があります!
鹿肉に興味がある子は、お家の人と行ってみてね!

詳しくは上の画像をタップ!

 

 

 

 

2019.11.08

【関西・新着】冬アウトドア フィールド紹介 六甲山

今回は僕らがプログラムでよくお世話になっている六甲山カンツリーハウス、六甲山スノーパークの紹介です。

本当によく利用しているので、六甲山カンツリーハウス/スノーパークのことならなんでもわかる!!と自負しています笑

今回はプログラムで使っている場所をベースに、カンツリーハウス/スノーパークの全体像をお伝えいたします。

土日祝日は来場者も多く人気の場所です。

親子のレジャーにオススメです!

 

まずは、カンツリーハウスからの紹介です。

カンツリーハウスのど真ん中にはなにがある!?

○ペダルボートができる池

この池ではベダルボートに乗れます。

池の上を優雅に楽しみましょう。

○わんぱくスキー場

芝のうえでソリ滑りができます。

そりはレンタルできますよ〜

○ドックラン

斜面を利用してワンちゃんが走り回る!

ドックランのフィールドの周りには柵がしてあるので安心です。

 

カンツリーハウスの奥には何がある!?

○魚釣りができる池

奥の池は静かな池になります。

魚釣り体験もできますよ。

○ペアリフト

リフトに乗って、六甲山ガーデンテラスへ!

ガーデンテラスからの景色は最高です!

○BBQ場

ふらっとBBQを楽しめます。

屋根付きなので雨が降ってもバーベキューを楽しめます。

 


つぎに、六甲山スノーパークの紹介です。


関西最速オープンのスキー場!

今年度のオープンは11/16(土)です。

 

西入り口入ってすぐの右手の建物がウェアレンタルの場所です。

そして入り口入ってすぐ左手がゲレンデになります!

 

ゲレンデは初心者にも優しい緩やかなゲレンデです。

スキーシーズンに突入する前の足慣らしや、初めてだけど遠くのスキー場に行くのはなぁという方にオススメです!

 

ゲレンデの下には暖房付きの建物があり、休憩スポットがあります。

自動販売機もあるので休憩にオススメです。

 


六甲山カンツリーハウスと六甲山スノーパークは同じ場所ですが、オープンしている時期が違います。

 

六甲山カンツリーハウス:2019年11月24日(日)でクローズ

六甲山スノーパーク:2019年11月16日(土)からオープン

 

なので、11/16(土)〜11/24(日)までの間はカンツリーハウスとスノーパークが期間限定で同時オープンしています!!

 

同時オープンしている時期はこの時期だけ!

どっちも贅沢に楽しみたい方はこの9日間がオススメです!

 

ウィンターシーズン最初のアウトドアレジャーにいかがですか?

 


 

関西発 自然体験プログラム

2019.09.06

【関西・新着】こどもべや①

まちがいさがしクイズ!

1回目〜10回目まで!

 

まちがいが5〜6こあるよ!

せいかいは ページのしたをみてね!

 

<11回目〜20回目の問題と答えはこちら!>

<21回目〜30回目の問題と答えはこちら!>

 

【 もんだい 】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


【 せいかい 】

 

 

 

 

 

 

 

 

2019.08.31

【関西・レポート】海ぞくいかだキャンプ

夏キャンプの最後は、海ぞくいかだキャンプ。

3日間海ぞくになりきり、いかだを作って海へ漕ぎ出します!

 

初日は、班でチーム作り。

遊びながら班のメンバーとの距離を近づけていきます。

 

海ぞくアイテム第1弾!

海ぞく旗つくり。どんな海ぞく旗しよう。。。

班でおもいおもいの海ぞく旗を作りました。

 

夜ご飯はカレー作り。

海ぞくたるもの自分でご飯を作れなければ!

慣れない包丁でも使いこなせるように必死です。

 

野菜の皮でヒゲに。

この子はこのあと「提督!」と呼ばれていました笑

 

2日目は海遊び!

海で遊びながら、いかだを作るために、どんなものが浮くか、どんないかだにしようか?を考えながら遊びました。

 

 

午後からは設計図を作り、班で1つのいかだを作り上げます。

どんないかだになるかな?

 

最初は紐で木材をつなげていましたが、持ち上げてみるとすぐバラバラに笑

スタッフに頑丈な結び方を教えてもらい、木材をつなぎ合わせます。

 

ペットボトルも浮きとして利用。

ペットボトルを繋ぎ合わせるのは意外と難しい!

 

いかだが完成して、いかだ発表会!

班ごとに様々な形でこだわったポイントもたくさんありました。

 

 

2日目夜は「海ぞくパーティー!」

いまからパーティーの準備をしよう!

初日の夜も自分たちでご飯を作ったので、調理や火つけはお手のもの。

 

指名手配犯がたくさん登場笑

 

 

3日目はいかだを海に浮かべていかだレース!

海に浮かべてみるといかだがバラバラに!ピンチ!

試行錯誤していかだを修正します!

 

 

 

 

 

 

自分たちで作ったいかだの乗り心地は班ごとに違いましたが、自分たちで作り上げたいかだには愛着があるようでした。

 

夏キャンプは海ぞくいかだキャンプで全て終了です。

2019年度もみなさまご参加ありがとうございました!

 

スタッフ 池田すかぶー

最近の投稿