子どもから大人まで多種多様な自然体験型プログラムを通じてアウトフィッターを育成します。

総合窓口075‑354‑6388

受付時間:10:00~18:00(火日祝休)

fb

youtube

総合TOPへ

自然体験プログラム

国際自然大学校の事業内容についてご紹介します。
学校・企業向けから若者の自立支援、公の施設管理運営まで行っています。

イベント詳細

EVENT DETAIL

  • 11月開催
  • 京都校

対象:親子(お子様は年中さん〜小学校2年生)

[開催日] 2025年11月22日(土)
自然の中で今しかできない親子時間を楽しみませんか?
【親子で大運動会キャンプin百井-2025】

[応募締切] 2025年11月15日(土)

イベント情報

[日 程]
2025年11月22日(土)〜23日(日)
[対 象]
親子(お子様は年中さん〜小学校2年生)
[旅行代金]
33,000円(税込)/親1人、子1人
追加料金:お子様1人 9,900円(税込)、大人1人 11,000円(税込)
[場 所]
リローカルタウン京都大原百井(京都府京都市)※テント泊です。寝袋・毛布などはこちらで準備いたします。
[定 員]
10家族
[交通手段]
現地集合(自家用車またはバス)※バスの場合バス停(京都バス 小出石)から社用車で送迎いたします。送迎費として1家族様につき往復2000円いただきます。
[集合解散]
11月22日 10:30 現地集合、11月23日 15:00 現地解散
[備 考]
<プログラム>
〈1日目〉11月22日(土)
10:00 受付開始→10:30 集合
→アイスブレイク(テント設営)→準備体操、ボールを使った運動→12:30 昼食(持参)
→13:30 体操運動、運動動作探し→14:30 ブッシュクラフト(火おこし)に挑戦!
→16:00 ダッチオーブンで夕食作り→のんびり&星空観察など(大人はお酒もOK!)
→就寝時間はご家族ごとにお任せします(施設の関係上お風呂・シャワーはございません。車で15分ほどの場所にくらま温泉はございます。)

〈2日目〉11月23日(日)
7:30 起床→8:00 朝食・昼食作り→10:30 親子で大運動会!【午前の部】→12:00 昼食
→13:00 大運動会!【午後の部】→15:00 解散

メッセージ

スポーツ、食欲の秋を存分に楽しんでいただける運動×アウトドアクッキングのキャンプを実施いたします!!!

皆さんは「幼少期に身につけたい36の基本動作」をご存じでしょうか?
これは山梨大学の中村和彦教授が提唱されたもので、体のバランスをとる9個の動き、体を移動させる9個の動き、物を操作する・力を使う18個の動きに分けられてる運動における基礎となるものです。
基本的には日常生活や幼稚園・保育園の遊び時間で自然と身につくものばかりですが、コロナ渦の影響もあり外遊びの時間が極端に減っている、スマホを見るスクリーン時間が増えたなどの背景もあり、これらの動作に触れることなく成長してしまい、運動が苦手!という子どもが昔に比べて確実に増えています。
運動への苦手意識を持たず、また今後の学校体育にも前向きに向き合っていってもらえるよう、まずは楽しく!親子で!様々な体の動かし方に一緒に触れていただける場を作りました!!!
2日目には親子で大運動会も開催しますので、お子様との思い出の1つになること間違いなしです!

アウトドアクッキングでは、ダッチオーブンを使って作る「タンドリーチキン」、「ホットサンド」や運動会の醍醐味「おべんとう」をみんなで作ります。食欲の秋を自然の中で満喫しましょう!

幼稚園や小学校低学年の子ども達にはまだまだ経験したことのないドキドキ・ワクワクがいっぱい!そんなドキドキ・ワクワクを開放感溢れる自然の中で共に味わいませんか???

詳しくはレポートへ!

予約する

レポートを見る